アニメーションの制作について?

アニメーションの制作が、お客様と二人三脚である理由? 

ウゴモーションでは、アニメーション動画を創るのは、お客様との二人三脚だと考えています。例えば、企画を考えるのにも、お客様の考えや情報が大切ですし、デザインやレイアウトを創るのにも、お客様がどう感じたかが大切です。企画から完成までの一つ一つの段階で、お客様と考えや意見を交わして、お客様の納得を得ながら、創造的に内容や表現を高めていく。それが、お客様が満足するアニメーション動画の完成につながりますし、お客様が完成したものをいろんな場所や場面で活用したくなる動機にもつながります。お客様と二人三脚で進むことで、お客様が満足するアニメーション動画を創り、お客様の販促活動を成功へ近づけるというのが、アニメーション動画を創る上でとても大切です。

アニメーション制作のユニークな特徴?

アニメーションの制作の画像01

 
 

モーショングラフィックスに特化!

ウゴモーションでは、モーショングラフィックスという手法に特化して、アニメーション動画を創っています。モーショングラフィックスは、イラストや図形、デザインやキャラクターに動きを加えるという手法で、写真を活用したり、実写映像にアニメーションを加えることも可能です。イラストやデザインとの相性が良く、ブランドサービスの表現に合ったアニメーション動画を創ることができます。
 
 

お客様に最適の提案をする!

ウゴモーションでは、じっくり調べて考えてから、お客様に最適の企画を提案しています。アニメーション動画では、さまざまな内容や表現が可能なため、企画次第で、お客様に合わないものが完成することがあります。ウゴモーションではそれを避けるため、仕立屋さんが体のサイズを測ってから服を作るように、じっくり調べて考えてから、お客様に最適の企画を提案しています。
 
 

納得を得ながら、段階的に創る!

ウゴモーションでは、お客様の納得を得ながら、段階的にアニメーション動画を創っていきます。企画、デザイン、レイアウト、動画コンテ、ナレーション作成や選曲、アニメーション付けという各段階で、お客様にできたものを見ていただいて、感想や意見を交わすことで、創造的に内容や表現を高めていきます。お客様と二人三脚で創っていくので、満足できるアニメーション動画ができあがります。
 
 

お客様の素材も有効活用できる!

ウゴモーションでは、お客様が持っている素材データを有効活用して、アニメーション動画の中に加えることができます。有効活用できるのは、販促活動のために創ってもらったチラシやポスターの素材データ、Webサイトで使っているイラストやキャラクターの素材データ、写真や動画などの素材データなどです。これらを再利用して、アニメーション動画の素材として使うことができます。

アニメーション制作への流れ?

アニメーションの制作の画像02

 
 

 ステップ 1 ⇒ お問い合わせ

制作開始へのステップ1は、アニメーション動画を創ってほしいという内容のお問い合わせを、ウゴモーションへ送信することです。ウゴモーションへのお問い合わせは、Webサイトにあるお問い合わせページ、メール、電話で可能となっています。電話だと、こちらの都合で出られないことがあるので、それほど急いでいない場合は、問い合わせページかメールで送信していただくと助かります。お問い合わせには、お客様の氏名、返信用のメールアドレス、創ってほしい依頼内容を書いてください。お問い合わせをいただいて、2日以内にこちらから連絡します。
 
 

 ステップ 2 ⇒ 同意事項の確認

制作開始へのステップ2は、アニメーション動画を創る上での同意事項がWebサイトにあるので、それを読んで確認しておくことです。同意事項は、アニメーション動画を制作開始する前に、著作権や使用権、料金の支払いやキャンセル料、その他の雑則について同意してほしいことです。ウゴモーションでは、同意事項に同意していただけないと、アニメーション動画を創る依頼を受けることができません。もし、同意内容について変更してほしい点があれば、制作開始前に必ず相談してください。また、分からない箇所などあれば、いつでも質問してください。

 
 

 ステップ 3 ⇒ お客様へのヒアリング

制作開始へのステップ3は、ウゴモーションを運営している僕が、お客様の仕事場へ出かけて、直接ヒアリングを行うことです。なにをしているどんな会社なのか、どんな目的でどんな理由でアニメーション動画を活用したいのか、どんな人に向けてアニメーション動画を発信したいのか、紹介してほしい商品やサービスについての説明などをしていただいて、企画や表現を考えていくための材料にします。ヒアリングでは、さまざまな質問をさせていただいて、お客様が持っている情熱や想いを共有するとともに、僕自身が求められていることをちゃんと理解できるように心がけています。
 
 

 ステップ 4 ⇒ 企画とコンセプトの決定

制作開始へのステップ4は、お客様の依頼内容に合わせて、アニメーション動画の企画とコンセプトを決めていくことです。企画とコンセプトは、お客様の依頼内容、紹介したい商品やサービス、どんな人たちをターゲットにするか、どこでどうをアニメーション動画を使いたいか、大まかな予算などの情報をもとにして考えます。
 
合わせて、僕がもっと知りたいことについても調べながら、企画とコンセプトを創っていきます。最初に提案する企画とコンセプトは、あくまで土台となるものです。そこからお客様と考えや意見を交わして、アイディアを加えたり、改めて土台から創ったりして、お客様と協力してアニメーション動画の企画とコンセプトを決めていきます。
 
 

 ステップ 5 ⇒ 制作条件の合意

制作開始へのステップ5は、お客様とウゴモーションの間で、制作条件について合意することです。同意事項について同意していただけるかどうかの確認、守秘義務などが必要かどうか、納期が決まっている場合は納品日、お客様側の担当者の人選、他にクリエイターが必要な場合の人選や紹介、制作料金などについて、お客様とウゴモーションの間で決めていきます。ウゴモーションでは制作条件を合意する上で、創るのを依頼してくださったお客様、アニメーション動画を創るウゴモーション、創るのに加わる他のクリエイター、完成したアニメーション動画を観る人など、関わるすべての人が利益を得られるような合意を目指しています。
 
 

 ステップ 6 ⇒ アニメーション動画の制作開始

制作条件の合意できたら、いよいよアニメーション動画の制作開始です。アニメーション動画は、デザインやレイアウトの作成、動画コンテの作成、音楽の選曲やナレーション作成、アニメーション付け、アニメーション動画全体の確認、動画ファイルとサムネイル画像の納品というステップで進んでいきます。
 
各段階が終了するたびに、お客様に確認していただいて、考えや意見を交わして、アイディアをプラスしたり、不要なものを削ったりします。アニメーション動画を創る工程は、とても複雑で大変なので、常にコンセプトを軸にして制作を進めていきます。

アニメーション制作について、よくある質問?

よくある質問 01

Q : ナレーションを加えられますか?

A : 可能です。

アニメーション動画には、ナレーションを加えることができます。その場合、アニメーション動画の内容とナレーションが連動することが大切になるので、必ずヒアリングの時に、ナレーションを加えたいという希望を知らせてください。ナレーションのことも考えた上で、企画とコンセプトを考えて、制作を進めていきます。ナレーションは、声の仕事をしているプロの方に依頼することになるので、その分、制作料金をプラスすることになります。
 
 
よくある質問 02
Q : 普段聴いている音楽を使えますか?

A : 使えません。

お客様が普段聴いている音楽のほとんどは、著作権が厳しく管理されていて、勝手に使うことはできません。どうしても使いたい場合は、使用料金の支払いと申請が必要になります。これらは大変な労力になることが多く、使用料金が高額になる場合があるので、特別な要望がないかぎり使わないようにしています。そこで、ウゴモーションでは、著作権をクリアしていて、一度だけの使用権を認められた音楽を、AudioJungleというサービスで購入してます。
 
  1. AudioJungle

 
 

よくある質問 03

Q : 制作期間はどれぐらい?

A : 早くても2ヶ月必要です。

アニメーション動画を創るには、1分より短い時間のものであっても、企画から納品までで早くても2ヶ月ぐらいが必要になります。ウゴモーションでは、アニメーション動画を創るのに、企画から納品までのすべての工程を、とても大切にしています。同時に、それぞれの段階でお客様と考えや意見を交わしていくことも、とても重要だと考えています。ですので、申し訳ありませんが、企画から納品までに多くの時間が必要となります。
 
 
よくある質問 04
Q : 制作をキャンセルできますか?

A : 可能です。

ウゴモーションでは、お客様の事情が変わってしまった場合に、アニメーション動画の制作をキャンセルすることができます。制作開始前にキャンセルした場合は、キャンセル料は発生せず、ヒアリングなどに必要となった交通費だけを請求します。制作開始後にキャンセルした場合は、同意事項にも書いてあるように、制作料金+消費税の50%をキャンセル料として請求することになります。
 
 

よくある質問 05

Q : 納品後に修正を頼めますか?

A : 修正費が必要になります。

最終確認が終わって、アニメーション動画を納品した後で、内容の修正を頼む場合には、修正費を請求することがあります。こちらのミスによる修正の場合は、修正費は発生しませんが、お客様の要望による修正の場合は、同意事項に書いてあるように1日につき2万円の請求となります。アニメーション動画の制作では、各段階でお客様に確認をしていただくので、修正はその時に言っていただくのが賢い方法です。

アニメーション制作から納品までの流れ?

 ステップ 1 ⇒ デザインとレイアウトを制作

納品へのステップ1は、アニメーション動画の各場面を見せるための、デザインとレイアウトを制作することです。具体的には、企画とコンセプトを元にして、アニメーション動画で見せていく内容を考えて、内容を表現するのに必要な要素を考えていきます。必要となる要素が決まったら、簡単なサンプルを作って、それを画面の中に配置していきます。
 
各場面の配置ができたら、それを画像データとして書き出して、お客様に確認していただいて、内容や表現について考えや意見を交わします。企画とコンセプトを決めてから、デザインとレイアウトを制作までの段階は、アニメーション動画の基本設計を創っていくステップで、もっとも時間を必要とするところです。
 
 

 ステップ 2 ⇒ 動画コンテを制作

納品へのステップ2は、アニメーションを創るためのアプリケーションを実際に使って、簡単な動きを加えて動画コンテを制作することです。具体的には、アプリケーションにステップ1で制作したデザインとレイアウトを読み込んで、それぞれの場面を時間軸に沿って配置していきます。
 
また、動画コンテをより分かりやすくするために、アニメーションしたほうが良い箇所には、簡単な動きを加えます。全部ができたら、それを動画データとして書き出して、お客様に確認していただいて、内容や表現について考えや意見を交わします。動画コンテでは、より具体的にアニメーションの全体像が分かるようになるので、それぞれの場面の時間の長さやタイミングなどの修正が可能になります。
 
 

 ステップ 3 ⇒ 音楽の選曲、ナレーションを制作

納品へのステップ3は、お客様の要望や内容を考えた上で、音楽の選曲やナレーションの制作をすることです。アニメーションを制作する前に、音楽の選曲やナレーションの制作をするのは、アニメーションの動きや表現を、音楽などのタイミングに合わせるためです。音楽だけを使う場合は、AudioJungleというサービスで販売されている音楽からぴったりのものを選んで購入します。
 
ナレーションの制作が必要な場合は、内容を創るときに考えておいた文章を、動画コンテに合わせて修正して、声のプロの人に依頼して読んでもらいます。音楽の選曲やナレーションの制作ができたら、それを動画コンテに組み合わせて、お客様に確認していただいて、考えや意見を交わします。
 
 

ステップ 4 ⇒ アニメーションを制作

納品へのステップ4は、すべての要素をアプリケーションに読み込んで、アニメーションを制作することです。具体的には、内容や表現に合わせて、一つ一つの要素に動きや変化を加えていき、アニメーション動画全体を創っていきます。アニメーションを制作するステップは、非常に多くの要素をコントロールして、タイミングを調整していく作業で、とても時間が必要となります。
 
また、イラストやキャラクターなど、他のクリエイターに協力をお願いしている場合などは、このステップの最中に完成したデータが納品されることがほとんどです。アニメーションの制作ができると、すべての要素がアニメーション動画の中で結びついて、動画の内容や表現などが分かります。
 
 

 ステップ 5 ⇒ 最終確認

納品へのステップ5は、お客様にステップ4でできあがったアニメーション動画を観ていただいて、最終確認をします。具体的には、誤字脱字がないかどうか、表現が適切になっているかどうか、音楽やナレーションが内容と合っているかどうか、全体的な印象や色彩に問題がないかどうかなど検討していただいて、必要なものを追加して、不要なものを削除します。ほとんどの場合、ここまでのステップで修正点が解決しているので、ステップ5ではタイミングの微調整や、ミスの修正になります。最終確認が終わったら、アニメーション動画は完成となります。
 
 

 ステップ 6 ⇒ アニメーション動画、サムネイル画像の納品

ステップ6は、お客様への納品となります。ウゴモーションでは、お客様から特に指定がなかった場合、YouTube用の動画ファイル(動画形式 : mp4、サイズ : 1920×1080)と、Facebook用の動画ファイル(動画形式 : mp4、サイズ : 1280×720)の二つの動画ファイルを納品しています。また、動画ファイルに加えて、サムネイルなどに使えるように画像データも納品しています。
 
画像データはアニメーション動画のどの箇所のものでも納品することができ、お客様から特に指定がなかった場合は、動画の内容をうまく表現している箇所の画像データを納品しています。動画データと画像データは、お客様の要望に合わせて最適のデータ形式とサイズで納品することができるで、ぜひ要望を教えてください。

ウゴモーション運営者のプロフィール画像01

 

ウゴモーションが大切にしていること?

ウゴモーションが、アニメーション動画を創るのに何より大切にしているのが、お客様と二人三脚で進んでいくことです。これは、僕がアニメーション動画を創るために独立した頃に、何度かしてしまった失敗の反省から生まれたものです。
 
その頃の僕は、お客様の要望をヒアリングして、企画を立てるやいなや制作を開始して、途中でお客様に相談することもなく、アニメーション動画を完成させていました。その結果、お客様にはなかなか満足してもらうことができず、依頼した方も、創った方も、心の中にモヤモヤしたものが残ってしまいました。
 
どうすれば、お客様に心から満足してもらえるのか? 
 
多くの試行錯誤の末にたどり着いたのが、制作工程を進むたびにお客様に確認していただいて、考えや意見を交わすことで、内容や表現を高めていく今の方法でした。この方法は、お客様とのコミュニケーションする機会が増えるので、それだけ多くの時間と労力が必要になります。しかし、実際に試してみると、この方法であれば、お客様に満足してもらえる可能性がとても高くなります。
 
お客様に心から満足してもらえるなら、時間と労力が多く必要になることなど大した問題ではない。僕はそう決意して、お客様とのコミュニケーションによって内容や表現を高めていくことを大切にして、お客様と二人三脚で進んでいくことにしました。

アニメーション制作の詳細情報?

アニメーションの時間

ウゴモーションでは、お客様がアニメーションをもっとも活用したい用途に合わせて、最適な時間を提案させていただいています。
 

時間の実例

  • 動画広告、デジタルサイネージなど = 15秒~45秒
  • Webサイトへの設置、プレゼンなど = 45秒~2分30秒

 
 

アニメーションのサイズ

ウゴモーションでは、多く使われる横長(横縦比16:9)だけでなく、スマートフォンに最適化した縦長(横縦比 9:16)のアニメーション動画も創っています。また、横長と縦長の2種類を使いたいというお客様にも対応しています。
 

サイズの実例

  • YouTubeなどの動画共有サイト = 横1920px × 縦1080px
  • Facebook、InstagramなどのSNS = 横1080px × 縦1080px
  • デジタルサイネージなどの屋外広告 = 横1080px × 縦1920px

 
 

アニメーションの制作費

ウゴモーションでは、まずお客様に大まかな予算を聞いてから、それに合わせてアニメーションの提案をしています。
 

制作費の実例

  • 動画広告、デジタルサイネージなど = 15万~60万円
  • Webサイトへの設置、プレゼンなど = 35万~120万円

 
 

アニメーションの制作期間

ウゴモーションでは、企画を提案するために調べるところから、納品までが制作期間だと考えています。アニメーション動画の内容、表見、時間、難易度によって制作期間が大きく変わってきます。あらかじめ納品日が決まっている場合は、相談していただければ臨機応変に対応します。
 

制作期間の実例

  • 動画の時間が15秒~45秒 = 3週間~2ヶ月
  • 動画の時間が45秒~2分30秒 = 2ヶ月~5ヶ月

 
 

アニメーションの制作依頼

ウゴモーションへの制作依頼は、Webサイトのお問い合わせページ、メール、電話で可能です。電話の場合、こちらの都合で電話に出られないことがあるので、お問い合わせページ、メールでの制作依頼が確実です。
 

連絡先

  • メール : hello@ugomotion.com(24時間受付)
  • 携帯電話 : 090-6668-3104(営業時間内)
  • お問い合わせページから(24時間受付)

 

営業時間

  • 土曜・日曜・祝日・年末年始を除く平日(10:00〜18:00)です。

HOME | 制作について?

Copyright  2018 - UGO MOTION.  All Rights Reserved.